日本名城展望 ー 第23回 春日山城 家中や領民による謙信への厚い支持をうかがわせる巨大な山城

上杉謙信の居城であった春日山城は、戦国時代でも屈指の巨大な山城でした。今も城跡からは上越市街が一望できる清々しい城で、かつて重要な港湾としてにぎわった直江津を支配する上でも好都合であったことから、南北朝時代の14世紀には砦を築いていたと考えられています。
この続きは、SMBC経営懇話会 特別会員限定コンテンツです。

SMBC経営懇話会の特別会員企業に所属されている方は、SMBC経営懇話会ウェブサイトでログインしてください。

?会員種別について

プロフィール

SMBCマネジメント+編集部

SMBC経営懇話会 特別会員のお客さまへ毎月お届けしている会報誌です。旬のテーマを取り上げる特集記事、人を育てる(人材育成についてのインタビュー)、注目企業の紹介など、お客さまの経営課題解決に役立つ情報をお届けいたします。

バックナンバーはこちら

受付中のセミナー・資料ダウンロード・アンケート