人を育てる  ー 一條 彰子 美術作品の対話鑑賞を普及させ、アートを通じて「人が育つ機会」を提供したい

今、教育現場で美術作品を用いた対話型の鑑賞教育が注目されている。企業の組織風土醸成にも役立つというこの教育法について、第一人者である独立行政法人国立美術館国立アートリサーチセンター(NCAR)、ラーニンググループリーダーの一條彰子氏に聞いた。(写真=ラーニンググループのメンバーと手話で「美術」を示す一條氏〈前列中央〉)


この続きは、SMBC経営懇話会 特別会員限定コンテンツです。

SMBC経営懇話会の特別会員企業に所属されている方は、会員IDを連携させることで、限定コンテンツの閲覧が可能になります。
?会員種別について

続きを見るには、InfoLounge会員登録(無料)および、SMBC経営懇話会会員IDとの連携が必要です。すでに会員の方はログインしてください。

InfoLounge会員登録・ログイン

※新規登録時は、会員登録完了までにお時間をいただく場合があります。

プロフィール

SMBCマネジメント+編集部

SMBC経営懇話会 特別会員のお客さまへ毎月お届けしている会報誌です。旬のテーマを取り上げる特集記事、人を育てる(人材育成についてのインタビュー)、注目企業の紹介など、お客さまの経営課題解決に役立つ情報をお届けいたします。

受付中のセミナー・資料ダウンロード・アンケート