Netpress 第2331号 新年スピーチ事例 令和6年(2024年)の干支は「甲辰(きのえ・たつ)」

令和2年(2020年)初頭から翻弄され続けてきた新型コロナウイルス感染症の法的な位置付けが、季節性インフルエンザ等と同等の「5類」に移行した令和5年(2023年)も、いよいよ年の瀬となりました。来たる令和6年(2024年)に向けて、新年のスピーチ事例と、十二支や干支、主な行事予定などに関する情報をお届けします。


日本実業出版社 月刊『企業実務』編集部


新年スピーチ事例◎「今年は辰年、竜のような力強さで、目標の達成を目指しましょう!」


明けましておめでとうございます。ことしも、みなさんとともに無事に新年の幕開けを迎えることができて、うれしく思います。よい年になるといいですね。


ご承知のように、今年は辰年です。辰は、十二支のなかでは5番目に数えられ、時刻でいえば午前7時から9時までの2時間、方角でいえば東南東にあたります。

また、今年の干支は「甲辰(きのえ・たつ)」です。干支は、十干(じっかん)と十二支の組み合わせで全部で60通りですが、その41番目になります。そして甲は、甲乙で始まる十干の1番目で、植物の成長にたとえると、「種子がまだ固い殻に覆われた状態」を意味します。


さて、辰とは竜(龍)のことですが、十二支では唯一、空想上の生き物です。ほかはすべて実在の生き物なのに、なぜ架空の竜が十二支に選ばれたのかというと、諸説があり、はっきりとした理由はわかりません。

十二支は、もともとは古代中国で生み出されたもので、中国の多くの王朝において竜は皇帝の権威の象徴であり、民衆が崇めたてまつる対象でした。架空の存在とはいえ、中国の人々にとって竜は実在する生き物と同等、いやそれ以上の存在だったといえるかもしれません。


その竜に対して、みなさんはどのようなイメージを持っているでしょうか。架空の生き物だけに、ミステリアスな部分も多く、人によって捉え方はさまざまだと思いますが、一般的には「荒々しい」「力強い」「勇ましい」、あるいは「神秘的」といったイメージだと思います。


竜にまつわる故事成語やことわざなどもたくさんありますが、「竜頭蛇尾(りゅうとうだび)」とは、初めは勢いがあるが、終わりがふるわないことのたとえです。また、「画竜点睛(がりょうてんせい)を欠く」とは、最後の肝心の部分が抜けているために不完全な状態にあることをいいます。

今年の抱負に重ねていえば、竜頭蛇尾に終わることなく、また画竜点睛を欠くことなく、竜が水や雲、翼を得るように、持てる力を存分に発揮して、飛躍する1年にしていきたいものです。

みなさんの活躍をおおいに期待しています。健康に留意しつつ、協力して社業に取り組んでいきましょう。


※このスピーチは約3分間を想定しています

●「辰(竜)」に関することわざ、格言、故事成語

竜に翼を得たる如し(りゅうにつばさをえたるごとし)

もともと力の強いもの(勢いのあるもの)に、さらになる力(勢い)を加えることのたとえ


竜の鬚を蟻が狙う(りゅうのひげをありがねらう)

自分が弱いことをかえりみずに(自分の力を過信して)、強い相手に立ち向っていこうとすることのたとえ


雲は竜に従い風は虎に従う(くもはりゅうにしたがいかぜはとらにしたがう)

立派で聡明な君主のもとには、必ず賢臣が現れて君主を助けるということのたとえ


亢竜悔いあり(こうりょうくいあり)

富や地位などを極めた者は、やがて必ず衰えるばかりだから、身を慎まないと後悔することになるという教え


竜の頷の珠を取る(りゅうのあぎとのたまをとる)

目的を達成するために、非常な危険をおかすことのたとえ

●前回の「甲辰」(1964年=昭和39年)の重大ニュース


○インスブルックオリンピック
1月29日、オーストリアのインスブルックで、第9回冬季オリンピック競技大会が開幕。日本人選手のメダル獲得はならず。
○東京モノレール開業
9月17日、浜松町~羽田空港間を結ぶ東京モノレール(東京モノレール羽田線)が開業。車に頼らざるを得なかった羽田空港へのアクセスが大幅に改善された。
○東海道新幹線開業
10月1日、東京〜名古屋〜大阪を結ぶ大動脈として東海道新幹線が開業。夢の超特急といわれた初代新幹線0系の「ひかり」は、最高速度時速210キロ(最初の約1年間は200キロ)で、東京〜新大阪間を所要4時間ちょうどで結んだ。
○東京オリンピック
10月10日、東京でアジア地域初となる第18回オリンピック競技大会が開幕。日本人選手のメダル獲得数は、金が16個、銀が5個、銅が8個の合計29個。
○ジョンソン大統領再選
11月3日のアメリカ合衆国大統領選挙で、民主党のリンドン・ジョンソン大統領が、共和党のバリー・ゴールドウォーターを破り、再選を果たした。


●令和6年(2024年)の主な出来事(予定)


3月
北陸新幹線の金沢~敦賀間が開業
7月
新紙幣(一万円、五千円、千円の3券種)の発行(改刷)
(紙幣の肖像は、新一万円札が渋沢栄一、新五千円札が津田梅子、新千円札が北里柴三郎)
7月まで
東京都知事選挙(小池百合子知事の任期満了日は7月30日)
7月〜8月
フランスのパリで、第33回夏季オリンピック競技大会
8月〜9月
フランスのパリで、第17回夏季パラリンピック競技大会
10月
佐賀県で、第78回国民スポーツ大会(国スポ)、第23回全国障害者スポーツ大会(全障スポ)
(今大会より、国民体育大会から国民スポーツ大会に名称変更)
11月
アメリカ合衆国大統領選挙(11月の第1月曜日の次の火曜日=5日が投票日)



Netpress 「ビジネススキル」パッケージ
<スピーチ文例・話し方セット>

過去に発信した「Netpress」のうち、スピーチ文例や話し方のコツに関する記事を厳選して、ダウンロード資料としてまとめました

ダウンロードはこちら


「Netpress」はPDF形式でもダウンロードできます

SMBCコンサルティング経営相談グループでは、税金や法律など経営に関するタイムリーで身近なトピックスを「Netpress」として毎週発信しています。過去の記事も含めて、A4サイズ1枚から2枚程度にまとめたPDF形式でもダウンロード可能です。

PDF一覧ページへ

プロフィール

SMBCコンサルティング株式会社 ソリューション開発部 経営相談グループ

SMBC経営懇話会の会員企業様向けに、「無料経営相談」をご提供しています。

法務・税務・経営などの様々な問題に、弁護士・公認会計士・税理士・社会保険労務士・コンサルタントや当社相談員がアドバイス。来社相談、電話相談のほか、オンラインによる相談にも対応致します。会員企業の社員の方であれば“どなたでも、何回でも”無料でご利用頂けます。

https://www.smbc-consulting.co.jp/company/mcs/basic/sodan/


受付中のセミナー・資料ダウンロード・アンケート