イベント・セミナー 革新的切削加工技術シンポジウム ~ あいち次世代自動車イノベーション・エコシステム形成事業成果報告会 ~

あいち次世代自動車イノベーション・エコシステム形成事業は、文部科学省「平成30年度地域イノベーション・エコシステム形成プログラム」に採択され、切削加工に関するコア技術を統合・深化させて微細・超精密な革新的加工技術を創出、次世代の精密金型・精密製品へのコア技術適用を実証しました。今後、これまでの事業で得られたネットワークや成果を基にした地域産業への技術普及とモノづくり競争力の維持・強化を図っていきます。

本シンポジウムでは、中心研究者の名古屋大学/社本英二教授及び名古屋工業大学/糸魚川文広教授の講演と産学連携の事業成果の紹介に加え、文部科学省地域イノベーション・エコシステム形成事業アドバイザー/林隆一様による特別講演を実施します。


開催概要

日時

2023年3月10日(金) 13:00~16:00(12:30開場)
           ※ 会場 及び オンラインのHybrid開催


プログラム

13:00  開会挨拶
     名古屋大学/副総長 教授 佐宗 章弘 氏、
     愛知県/経済産業局 担当課長 松田 太一 氏
13:05  来賓挨拶
13:10  事業全体・プロジェクト成果の説明
     事業プロデューサー/公益財団法人科学技術交流財団 土屋 総二郎 氏
13:25  成果報告「革新的切削加工技術」
     中心研究者/名古屋大学教授 社本 英二 氏
13:45  成果報告「革新的切削工具製造技術(PLGⓇ)」
     中心研究者/名古屋工業大学教授 糸魚川 文広 氏
14:15  成果報告(装置、加工機開発) 参画企業(生産財メーカー)
     ・超音波楕円振動切削装置
     ・PLG加工装置
     ・超精密加工機
15:00  特別講演「地域イノベーション・エコシステムの形成に向けて」
     文部科学省 地域イノベーション・エコシステム形成プログラム
     アドバイザー 林 隆一 氏
15:20  講演会終了挨拶
15:25  ポスターセッションで技術者と自由に意見交換(会場参加者のみ)
     参画企業 紹介動画

場所

会場:あいち産業科学技術総合センター 1階講習会室

   愛知県豊田市八草町秋合1267-1

   ※東部丘陵線リニモ「陶磁資料館南」駅下車すぐ


定員
会場:100名


参加費

無料


申込方法

以下の申込フォームからお申込みください。

申込先(革新的切削加工技術シンポジウム申込専用フォーム)


申込締切
2023年2月28日(火)17:00


※「革新的切削加工技術シンポジウム」チラシ



詳細はこちら
(※外部サイトへ遷移します)

プロフィール

公益財団法人 科学技術交流財団

科学技術交流財団は、平成6年に設立され、幅広い研究者・技術者等の交流を基盤として、産・学・行政の連携と協力により、当地域における科学技術に関する活動を支援・推進してまいりました。
平成24年以降は、愛知県が整備を進める「知の拠点あいち」に拠点を移し、科学技術に関する様々な共同研究活動や先端的な計測分析施設であるあいちシンクロトロン光センターの運営を担い、先進的で付加価値の高いモノづくり技術の研究開発の支援に努めているところであります。
当地域は、世界屈指のモノづくり産業の集積地であり、多くの中堅・中小企業が、モノづくりの基盤を支えており、地域経済の持続的な成長を牽引する重要な役割を果たしております。
現在、AI(人工知能)、IoTなどによる技術革新により、産業や社会の構造が変化する中においては、中堅・中小企業の研究開発を起点とした新しい事業展開の必要性が高まっており、イノベーションを創出し科学技術の発展への貢献を目指す科学技術交流財団が果たす役割は、これまでになく大きなものと考えております。
当財団としましては、常に中堅・中小企業と同じ目線に立って、イノベーション創出に向けた産・学・行政の連携を戦略的に推進するとともに、これまでに培われてきた成果を継承、発展させ、当地域の科学技術の発展に貢献してまいる所存ですので、皆様方の一層のご支援ご協力をお願い申し上げます。

受付中のセミナー・資料ダウンロード・アンケート