【2/21(金)開催】 Open the Door to Startups! -鳥取から巻き起こせ、大学発の医工連携とスタートアップ-

OPEN THE DOOR TO STARTUPS!
鳥取から巻き起こせ、大学発の医工連携とスタートアップ

日本一オープンな大学病院を掲げている鳥取大学医学部附属病院。

在籍する多様な医師や看護師などの多くの医療従事者が自ら取り組み、企業と連携して新たな医療機器や関連製品の開発に日夜取り組んでいます。

これまで鳥取大学病院では10年間、AMED(日本医療研究開発機構)の事業採択を受け医療機器開発人材の育成を大学で行っていました。今年度より新たに「優れた医療機器の創出に係る産業振興拠点強化事業(分野2)」の採択をうけ、全国の7拠点の一つに選ばれています。その中で鳥取大学病院発の医療機器等のスタートアップを生み出すため、4つの「スタートアップ人材育成プログラム」がスタート。ここから日本、世界の医療にイノベーションを起こすスタートアップの輩出を目指していきます。

今回は、鳥取大学病院のユニークな取り組みや、なぜ今鳥取大学において医療機器スタートアップ支援を行っていくのか、そして、どのようなスタートアップ創出を今後目指していくのかに焦点をあてていきます。



【対象】

・鳥取大学病院の取り組みに関心のある方

・大学病院と連携したい方、医療機器等の企業

・医療機器スタートアップにチャレンジしたい方

・医療機器スタートアップと協業/投資を検討している方

・医療機器スタートアップや鳥取大学医学部附属病院と連携したい企業の方


【開催概要】

日時:2025年2月21日(金)14:00~16:30

開催会場:Tokyo Innovation Base イベントスペース(東京都千代田区丸の内3丁目8−3 2F SusHi Tech Square)


参加費:無料




詳細、申込はこちら
(※外部サイトへ遷移します)

プロフィール

株式会社ツクリエ

ツクリエは、起業家を応援するプロフェッショナルとして、起業家に寄り添い、より多くのスタートアップを育成し、よりよい未来の実現に貢献していきたい。そして、「起業家とともに社会にイノベーション」を起こしていきます。
起業を目指す方、起業家の方を支援するイベント企画や相談事業、アクセラレーションプログラムの開発から、起業家の方との協同事業、商品開発、プロデュースなど行っている事業は多岐に渡ります。
起業を志すほとんどの人は起業することが初めてです。夢に向かって走ることは楽しくもあり、厳しくもあり、そして孤独で不安です。
ツクリエは、事業を作る皆さまを応援するプロフェッショナルとしての起業支援サービス事業と、価値を創造するクリエイターの皆さまを支援するクリエイティブ創造事業を中心に事業展開をしています。

受付中のセミナー・資料ダウンロード・アンケート