イベント・セミナー 関西医療・ヘルスケア産業Dx企業Meet-up 〜デジタルトランスフォーメーションの推進と課題〜

経済産業省「令和4年度 地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域産業デジタル化支援事業)」の採択を受けて形成された「関西医療・ヘルスケア産業DXビジネス推進コミュニティ」の取組の一環として、地域経済を牽引する医療・ヘルスケア産業分野の企業が一同に集まり、各社が推進する事業とそのデジタル化に向けた活動について発表し、デジタル技術を活用した製品・サービス等の高度化を実現するための課題や、新たなビジネスの展望について共有します。



日時  2023年2月24日(金) 13:00~16:00


会場  オンライン配信


対象  医療・ヘルスケア分野でDXに関心のある企業、

    オープンイノベーションによるベンチャー企業との共創を目指す企業、

    支援機関等に所属する方



定員  200名(先着順)


参加費 無料


プログラム

13:00~ 開会

13:05~ 基調講演Ⅰ

     「サイエンスに基づくウェルビーイング産業の創出」

      ~PHRの活用からすべての産業にまたがる新価値創造へ~

      三井住友銀行 関西成長戦略室

      部長 宮川  潤  氏

13:20~  関西医療・ヘルスケア産業Dx企業ピッチ

     ①第3の聴覚経路「軟骨伝導」現象を活用した新規ヒアラブルデバイス

      の提案

      株式会社CCHサウンド

      代表取締役 河野  猛  氏

     ②健康経営~認知症早期発見予防のラストピース『脳体力トレーナー

      CogEvo』

      株式会社トータルブレインケア

      代表取締役社長 河越 眞介 氏

     ③大学と共同開発した生涯型PHRアプリ『健康日記』を活用した

      健康増進モデルと産官学での社会実装

      株式会社ヘルステック研究所

      代表取締役 阿部 達也 氏

     ④口腔領域を「ハードウエア / ソフトウエア / 情報メディア」にて、

      DXを推進する

      株式会社スクリエ

      代表取締役社長 CEO/歯科医師 岡本 孝博 氏

     ⑤日本の医療テキストを利用可能にするソフトウェア『SATOMI』

      エニシア株式会社

      代表取締役 小東 茂夫 氏

     ⑥直感的な非接触操作を可能にする空中タッチディスプレイ技術

      のご紹介

      株式会社パリティ・イノベーションズ

      取締役研究開発部長 前田 有希 氏

     ⑦在宅微量血液検査を起点とする更年期障害の早期対応

      株式会社ユニバーサル・バイオサンプリング

      代表取締役 平田 史明 氏

     ⑧AIとポア計測による新たな臨床検査プラットフォーム

      アイポア株式会社

      代表取締役 直野 典彦 氏

     ⑨がん個別化医療のための診断DX

      京ダイアグノスティクス株式会社

      代表取締役社長 小西 一豪 氏

     ⑩SMBCビジネスクラブ「InfoLounge」オンライン展示会のご案内

      SMBCコンサルティング株式会社

      ソリューション事業部門 執行役員 勝本 健治 氏

14:15~ 休憩

 14:20~  基調講演Ⅱ

     「サイバー攻撃の脅威と中小企業のセキュリティ対策のポイント」

      独立行政法人情報処理推進機構(IPA)

      セキュリティセンター 企画部 中小企業支援グループ 芳賀 政伸 氏

15:05~  関西医療・ヘルスケア産業Dx企業ピッチ

     ⑪世界最小口径人工血管の臨床化:素材はダチョウの頸動脈

      Acellio Technology(2月中旬設立予定)

      国立循環器病研究センター研究所 生体医工学部 部長 山岡 哲二 氏

     ⑫人工脂肪を活用した乳房再建の実現

      株式会社レナートサイエンス

      代表取締役 長谷川 雪憲 氏

     ⑬CHO細胞をはじめとした細胞ビジネスの展開

      株式会社ジー・キューブ

      セルビジネスユニットアドバイザー 源治 尚久 氏

     ⑭難病治療の克服から始まる骨関節再生医療

      セルファクター株式会社

      取締役 CTO 黒田 隆 氏

     ⑮再生医療とバリデーション

      バリデーター株式会社

      代表取締役 田村 大樹 氏

     ⑯iPS創薬での疾患モデル開発とDX

      株式会社 幹細胞&デバイス研究所

      代表取締役 加藤 謙介 氏

     ⑰微細メッシュ上でヒト細胞を3D構造に培養できる革新的デバイス

      株式会社水田製作所

      代表取締役社長 水田 太郎 氏

     ⑱超小型半導体顕微観察装置MIDを用いたラボオートメーションと

      その事業展開

      株式会社IDDK

      Chief Scientific Office 池田 わたる 氏

     ⑲AMATARを活用した微生物菌種推定システムのサブスクリプション

      サービス

      株式会社AFIテクノロジー

      取締役 円城寺 隆治 氏

     ⑳温冷触覚刺激による”かゆみ”の緩和

      大阪ヒートクール株式会社

      代表取締役 伊庭野 健造 氏


主催 株式会社産学連携研究所

共催  公益財団法人新産業創造研究機構、関西イノベーションイニシアティブ

後援  公益財団法人京都高度技術研究所、一般社団法人首都圏産業活性化協会、

   MIRACLE(Medical & Healthcare Innovation ReAlizing CircLE

   代表法人 SUNDRED株式会社)

協力  経済産業省近畿経済産業局



詳細はこちら
(※外部サイトへ遷移します)

プロフィール

株式会社産学連携研究所

2004年に国立大学が法人化され、研究成果の実用化と大学発ベンチャーによるイノベーション創出が促進されました。しかしながら、アカデミアとインダストリーの間には大きなギャップがあり、大学発ベンチャーに必要な経営人材・資金等が不足しているため、産学連携によるイノベーション創出は未だ道半ばにあります。
産学連携研究所は、大学での産学連携・ベンチャー創出活動の経験を活かし、事業会社、ベンチャーキャピタル、アクセラレーター等と連携し、自らが起業家思考でプロジェクトを推進・支援することでイノベーションを創出いたします。我々は民間の産学連携本部として、産・学・官のセクターが多様な関西地域を基盤に地域のイノベーション・エコシステムの構築に貢献いたします。

受付中のセミナー・資料ダウンロード・アンケート