あなたのひらめきが福島でより進化する。 ビジネスアイデア事業化プログラム

Fukushima Tech Create
ビジネスアイデア事業化プログラムとは

福島イノベ地域*1において、重点6分野で起業や事業化をめざす企業や個人の方を対象に、経験豊富な専門コンサルタント事業者が技術シーズのブラッシュアップを行い、事業化に導くプログラムです。
採択されると試作品開発や市場調査、実証などに活用できる最大300万円 補助率3/4 (特定要件*2を満たせば4/5)の資金支援を受けることができます。


*1 福島イノベ地域とは

福島県の浜通り地域等に位置する15市町村(いわき市、相馬市、田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、新地町及び飯舘村)をいいます。


*2 特定要件(次のいずれかに該当する場合)

A. ビジネスコンテスト(国・県等が実施・後援するもの)で優秀な成績を収めたことがあること。

B. J-STARTUP(地域版を含む)に選定されていること。

C. 大学等発ベンチャーとして認定されており、補助金の交付申請時点において大学の施設・設備を使用できるなどの具体的な支援を受けていること。

D. 事業を推進するうえで連携協定書等により福島県浜通り地域等の自治体との合意がなされていること。

E. VC(ベンチャーキャピタル)等からのエクイティ出資等の資金調達を行っていること。

F. 大学等と共同研究をしていること。


【応募条件】

〇 福島県浜通り地域等15市町村(イノベ地域):いわき市、相馬市、田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、新地町、飯舘村にすでに立地している、または、同地域に根差し将来的なビジネス展開を行う意思を有する企業、個人等及び、同地域に法人格を有する団体等と連携して事業を行おうとする企業、個人等であること。なお、本事業期間内における上記企業、個人等の主たる活動地域が、イノベ地域内でなくてもよい。

 ビジネスアイデアが以下のいずれかの分野に当てはまること 廃炉、ロボット・ドローン、エネルギー・環境・リサイクル、農林水産業、医療関連、航空宇宙 *申込に際し、どの重点分野に当てはまるかお悩みの場合など、広くご相談ください。

 原則、期間中全てのワークショップ、ピッチイベントへの参加が可能であること。

*なおワークショップは福島県いわき市・神奈川県川崎市の両会場で同メニューを実施。どちらかでの参加が必須となります。

 「 地域復興実用化開発等促進事業費補助金 」で採択されている場合は、採択されている事業テーマと同一のテーマで応募しないこと。

 暴力団、暴力団員、暴力団関係企業、その他これらに準ずる者(暴力団員でなくなった日から5年を経過しない者)(以下これらを「暴力団員等」という。)に該当しないこと及び次の項目のいずれにも該当しないもの。

ア)暴力団員等が経営を支配していると認められる関係を有すること。

イ)暴力団員等が経営に実質的に関与していると認められる関係を有すること。

ウ)自己、自社もしくは第三者の不正の利益を図る目的または第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に暴力団員等を利用していると認められる関係を有すること。

エ)暴力団員等に対して資金等を提供し、または便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること。

オ)役員または経営に実質的に関与している者が暴力団員等と社会的に非難されるべき関係を有すること。


【エントリー】

令和7年度の受付期間令和7年4月11日(金)~令和7年5月25日(日)23:59


【メンター紹介】

植松 千春 氏(個人事業主)
宇津木 聡子 氏(株式会社スターグレイン 代表取締役)
大川 博志 氏(Tech. B Consulting 中小企業診断士)
深山 陽一朗 氏(日本戦略投資株式会社 執行役員)
佐藤 将史 氏(一般社団法人SPACETIDE 理事兼COO
Beyond Next Ventures株式会社 科学未来ラボ)
野秋 盛和 氏(個人事業 代表)
松本 典子 氏(TEPEコンサルティング株式会社 代表取締役)
木村 佳晶 氏(合同会社アグリハート 代表社員)
松江 登久 氏(MTK株式会社 代表取締役)
桑名 隆滋 氏(株式会社オフィス・マルベリー 代表取締役)
辰野 博一 氏(合同会社タツノ経営デザイン 代表社員)
伊東 明彦 氏(株式会社ツクリエ インキュベーションマネージャー)


※本イベントに関するお問い合わせ先
ビジネスアイデア事業化プログラム・プログラム/説明会に関してはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
「ビジネスアイデア事業化プログラム」運営事務局
■担当 株式会社ツクリエ
TEL:090-9839-2956
E-mail:info@seeds-commercialize.jp




詳細、申込はこちら
(※外部サイトへ遷移します)

プロフィール

株式会社ツクリエ

ツクリエは、起業家を応援するプロフェッショナルとして、起業家に寄り添い、より多くのスタートアップを育成し、よりよい未来の実現に貢献していきたい。そして、「起業家とともに社会にイノベーション」を起こしていきます。
起業を目指す方、起業家の方を支援するイベント企画や相談事業、アクセラレーションプログラムの開発から、起業家の方との協同事業、商品開発、プロデュースなど行っている事業は多岐に渡ります。
起業を志すほとんどの人は起業することが初めてです。夢に向かって走ることは楽しくもあり、厳しくもあり、そして孤独で不安です。
ツクリエは、事業を作る皆さまを応援するプロフェッショナルとしての起業支援サービス事業と、価値を創造するクリエイターの皆さまを支援するクリエイティブ創造事業を中心に事業展開をしています。

受付中のセミナー・資料ダウンロード・アンケート