【東京会場 12/3(水)】定例講演会プレミアム「チームマネジメント~今治からの挑戦~」岡田武史氏/福島敦子氏




毎月開催している「定例講演会」の特別版、「定例講演会プレミアム」を開催いたします。
今年は、10月に完成したばかりの特別な会場で、人数限定で開催します。
来場者プレゼントなども実施しますので、ぜひ会場へ足をお運びください。

一人ひとりの違いを認め、個の力を引き出すチームづくりを、サッカー元日本代表監督の岡田武史氏が語ります。

また、第二部では聞き手にジャーナリストの福島敦子氏をお迎えし、講演と対談の二部構成でじっくりと掘り下げたお話を伺います。

当日は、ご来場の方々からの質疑応答も予定しております。この機会に是非、ご参加ください。


大阪会場でも、年明けに別のテーマで「定例講演会プレミアム」の開催を予定しています。お楽しみに!

開催日時

2025年12月3日(水)15:30~17:40(15:00開場)

プログラム

15:00 開 場  ※講演前にラウンジでドリンクサービスをご用意しています。
15:30-16:35 第一部  岡田武史氏 講演
16:35-16:50 休 憩  
16:50-17:30 第二部  質疑応答対談[聞き手:福島敦子氏]
17:30-17:40 会場からの質疑応答
17:40 終 了
 

会場

八芳園 5階 STUDIO KOKU(スタジオ・コク) 東京都港区白金台1-1-1 地図はこちら

※初めての会場ですので、お間違えの無いようにご注意ください。

定員(先着順)

150名 ※1社3名様までお申し込みいただけます。

申込〆切(ご参加には事前のお申し込みが必要です)

11月28日(金)

SMBC経営懇話会 特別会員・会員の方のみご参加いただけます(参加費無料)。
※定員に達し次第、お申し込み受付を終了させていただきます。

登壇者

株式会社今治.夢スポーツ 代表取締役会長
岡田武史 氏

1956 年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、古河電気工業株式会社に入社し、サッカー日本代表に選出。引退後はクラブチームコーチを務め、97年に日本代表監督となり、史上初のW 杯本選出場を実現。その後、J リーグの札幌や横浜での監督を経て、2007 年から再び日本代表監督を務め、10 年のW杯南アフリカ大会でチームをベスト16に導く。
中国サッカー・スーパーリーグ、杭州緑城の監督を経て、14 年11 月、四国リーグ(現在J2 所属)FC 今治のオーナーに就任。また、24 年4 月に誕生したFC 今治高等学校の学園長も務めるなど、日本サッカー界の「育成改革」、そして「地方創生」に情熱を注いでいる。


ジャーナリスト
福島敦子 氏

津田塾大学卒業後、中部日本放送を経て1988年に独立。NHK、TBS、テレビ東京等で報道番組や経済番組のキャスターを歴任。週刊誌「サンデー毎日」で企業経営者との連載対談を担当したほか、日本経済新聞、経済誌等で、これまでに総勢800 人を超える経営者を取材した実績を持つ。
2006 年から6 年間、パナソニック株式会社(現パナソニックホールディングス株式会社)の経営アドバイザーを務め、現在は、キユーピー株式会社など、複数のプライム市場上場企業の社外取締役、経営アドバイザーを兼任。その他、文部科学省の有識者会議構成委員や東京都名誉都民選考委員会委員等、公職も務めている。著書に『それでもあきらめない経営』、『ききわけの悪い経営者が成功する』(ともに毎日新聞社)などがある。


<来場者特典>

抽選で10 名様に、岡田武史氏のサイン入り著書をプレゼント!
※講演終了後のアンケートにご回答いただいた方が対象です。



<お問い合わせ先>

SMBC経営懇話会 フリーダイヤル TEL:0120-7109-49



このイベント・セミナーは、SMBC経営懇話会 会員・特別会員の方のみお申し込みいただけます。

SMBC経営懇話会の会員・特別会員企業に所属されている方は、SMBC経営懇話会ウェブサイトでログインしてください。

?会員種別について